
㈱東建工業のインターネット事業
ウォータージェット工事の施工を専門に行う、私達㈱東建工業ですが。
情報共有や業務の効率化を目指し、IT化やデジタル化の内製を進めてきました。
その経験を活かし、インターネット事業を行っております。
お客様の要望とインターネットを利用した、共創・共調・共感のできる制作を心がけています。

インターネット事業部の事業内容
・WEBサイト作成
(ホームページ、ECサイト、LP制作等)
・WEBデザイン
(設計、HTMLコーディング、WEBデザイン全般)
・WEBサイトの管理、運営、保守の代行やご相談
・SNSの利用に関するご相談
・業務効率化ツールの作成、他社ツールの導入支援

など、WEBに関するご相談から作成、導入支援を行っております。
どのようにしたいか、目的が定まっていなくてもヒアリングから始めますので、お気軽にご相談下さい。
インターネット事業部のブログ記事
インターネット事業部でやっている事や考えている事について書いています。
〇最新の5記事
- WordPressのプラグイン「ContactForm7」のドロップダウンリストの項目をカスタム投稿のタイトルにするドロップダウンリストを問合せフォームの選択項目として設置することがあります。 問合せフォームの設置にプラグイン「ContactForm7」利用する事が多く、元々「ドロップダウンリスト」の設置も簡単にで…
- WordPressのカスタムフィールドの値を使用した条件付き検索カスタムフィールドを使っていると、記事検索の条件に使いたいと思う事があります。 そんな時に使えるのがサブクエリです。 ポータルサイトを作る時や、カスタムフィールドに数値データを入力している時に便利です…
- WordPressのメインクエリとサブクエリ、メインループとサブループワードプレスでカスタマイズをしていると、大体出てくるのが「クエリ」と「ループ」という単語です。 調べていくと、記事を表示するために必要な機能っぽいんですが、タイトルに書いたように「メインクエリ」「サブ…
- ダッシュボードのサイドメニューを並び替える気が付いたらごちゃごちゃになるのが、ワードプレスの管理画面の左にあるサイドバーです。 便利なプラグインを入れたりカスタム投稿を設定すると、元々設定されているところに入るためそうなるのですが。 今取り組…
- WordPressの管理はウィジェットで楽になるWEBサイトの管理を楽にしてくれるのがCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。 その中でワードプレスは世界で一番使用されています。 CMSと言われると、投稿ページや固定ページといった、WEB…
ご依頼の流れ
㈱東建工業-インターネット事業部-に、お仕事をご依頼頂く流れを簡単にお伝えします。
①まずはお気軽にご相談下さい
メールまたはお電話で、ご連絡下さい。
その後、初回のお打ち合わせの日程を調整させて頂きます。
初回のご相談はどんな内容でも、無料で行わせて頂いております。
よくあるご相談

・ホームページを作りたいんだけど、どんなのが良いかな?
・Instagramをどう使っていいか分からなくて…
・イベントをやるから特設ページを作って欲しい!
・名刺やパンフレットなどの紙媒体のデザインをしてもらえる?
などなど。ご相談頂いた方のご希望や状況に合わせたアドバイスを含めた提案をしております。
②お見積り作成・ご契約
ご希望に応じて何度かお打合せさせて頂いた後、内容を元にお見積りを作成いたします。
制作の内容や制作料金を提示させて頂きます。
ご納得いただけた場合、契約を結ばせて頂き作成に入ります。
ご契約の内容
・ホームページ作成の請負契約
・機密情報の取扱いに関する誓約書の提出
・その他必要と考えられる契約書

ホームページの作成をどこまで行うかによって、作業内容は変わります。そのため、契約書上で作業範囲を確定させて頂きますので、よろしくお願いします。
また制作に際し、大切なお客様の情報をお預かりしますので、当社から誓約書を提出させて頂きます。
③制作開始
ご納得いただいた内容に沿って、制作を進めます。
内容や期間によっては、進捗のご連絡や状況をご確認頂く場合もございます。

④納品
制作物をご確認頂き、ご納得いただいた後、ご指定の方法で納品いたします。
定期的なサポートが必要と考えられる場合には、ご提案させて頂く場合もございます。

お問い合わせはコチラから!
・制作のご依頼
・インターネット事業部へのお問い合わせ
こちらのフォームをご利用下さい。
お急ぎの場合は、0428-30-5655に直接ご連絡頂いても大丈夫です。